ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(34件)

株式会社ノードコムイントゥの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月07日
福利厚生:
通勤手当のみだと思われます。

オフィス環境:
オフィスに赴くのは研修時のみでほとんど行くことはなかったです。

株式会社ノードコムイントゥの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月07日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は、現場の勤務時間によって変化します。インフラ保守系などは、夜勤もありえます。また、基地局系の業務の場合は、出張も発生しているようです。
休暇に関しても、現場との兼ね合いで基本的に取れます。有休を取得してとやかく言われるような環境ではありません。

株式会社ノードコムイントゥの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月07日
企業カルチャー・社風:
挑戦する意思があれば、何でもできると思います。が担当営業からその上長に話が通らないことがあります。
営業の勤続年数が短いとその影響は顕著だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織間の交流は、ほぼないです。月一で帰社会がありますが、周知のみです。現場が一緒になる場合のみ、交流できるかなと感じでいます。

株式会社ノードコムイントゥの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月07日
女性の働きやすさ:
新婚旅行で長期休暇を取られている女性の方がいたので、その点はいいと思います。

株式会社ノードコムイントゥの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年03月24日
成長・キャリア開発:
良いお客様先に在中できればかなりやりがいがあると感じます。
が、それも巡り合わせ次第なのでこちらで何とかできることは、実力を自分でつけることのみだと感じます。

株式会社ノードコムイントゥの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年03月24日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年03月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社が提供する成長できる仕組みは、ほぼ無い。
自分で学習するか、入場するお客様先でいいプロパーに出会うか。
ポートフォリオを提出してもフィードバック無し。面談も毎回定型文で参考になることはあまりない。

株式会社ノードコムイントゥの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月12日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月12日
仕事内容:現場次第ですが、未経験者だと希望が通ることはなくサーバの運用監視やオペレーターなどの業務に回されます。内容も知らされず客先との面談に行かされ、OKが出たら即派遣という感じです。

株式会社ノードコムイントゥの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月07日

回答者: 男性/ SES/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
220万円 13万円 0万円 55万円
年収 220万円
月給(総額) 13万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 55万円
給与制度:
賞与は、業績により有無があります。
給与制度は、資格や現場での実績・評価で査定されます。が基本的には資格の有無でしか判断されていないと感じています。

評価制度:
資格重視。現場では立場が上でも勤続年数が高い方のほうが、会社からは評価されます。いわゆる年功序列。ちなみに給与にも差があります。現場での評価をくみ取る仕組みは弱いようです。