ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(13件)

千葉県中小企業団体中央会の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
福利厚生:
住宅手当や通勤手当、退職金など一通りは整備されているため、一定の水準は満たしている。

オフィス環境:
京成線の千葉中央駅から徒歩5分程度の距離のためアクセスしやすく、立地条件は良好である。

千葉県中小企業団体中央会の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
勤務時間・休日休暇:
基本は8時30分から17時までの勤務だが、部署によって年間の残業時間が異なる。休日に関しては完全週休2日制で、土日祝日は休み。たまに休日の出勤があるものの、代休は必ず取得でき、有休消化率もほぼ100%。

多様な働き方支援:
副業は禁止。リモートワーク、時短勤務については業務内容的に導入が困難かと思われる。

千葉県中小企業団体中央会の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月10日

回答者: 男性/ 経営指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月10日
企業カルチャー・社風:
内部規定等が県に準じる形で整備されているので、組織の規模に比べ時代に即している面と大企業然の面があります。
中小企業支援施策の中の補助事業の実施を丸ごと数個任されます。大きな事業の一部分に必死になるのではなく、補助事業のあり方や効果的な方法、完遂する方法を各人がそれぞれ考え、それぞれのやり方で行っています。これは、合う人と合わない人がいると思います。

千葉県中小企業団体中央会の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
女性の働きやすさ:
女性職員が全体の1割程度で、男性職員が大多数を占めるため人によって合う合わないはあると思われる。

千葉県中小企業団体中央会の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
成長・キャリア開発:
日商簿記2級、会計士、中小企業診断士等、資格取得に応じた報奨金のようなものはあるが、資格手当取得のための制度は充実しておらず、自主的な取得が必要となる。

千葉県中小企業団体中央会の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年11月10日

回答者: 男性/ 経営指導員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2020年11月10日
事業の強み:
協同組合唯一の支援機関で、全県の中小企業に面で支援できる唯一の組織です。最近はPPPの中で大企業が中小企業支援施策を受託することも増えていますが、経験やノウハウの蓄積を活かし、同様の業務を行っていくことができます。
自社だけでなく業界団体等の活動に参加される企業は優良で、力のある企業も多いです。各団体は協調を重視し、ロジカルに運営されているところも多く、意見を挙げられることはあまりないですが、意見が出てくる場合は本当の課題・障壁となっている場合が多く、これに取り組めることは強みだと思います。

千葉県中小企業団体中央会の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月08日

回答者: 男性/ 団体職員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年08月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
370万円 24万円 0万円 60万円
年収 370万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
千葉県からの事業費により活動する団体のため、県の給与制度に準じている部分が多いため、元々のベースが低く公務員と比較すると少ないと思われる。残業代は満額支給で賞与は年2回出る。

評価制度:
昇進・昇格については公務員と同じで完全に年功序列。年度ごとに、管理職による部内評価などはあるが、昇進とはほとんど結びつかない。