ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(39件)

アイテックソフトウェア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 男性/ エンジニア(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発2部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月19日
福利厚生:
住宅補助、通勤手当、退職金も手厚く対応している。
資格受験を補助するような制度もある

オフィス環境:
執務スペースは一般的なオフィス環境だと思います。
MTG用の小会議室は隣接していてかつ、音が漏れやすいので周りの声でかき消されるようなこともあった。

アイテックソフトウェア株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 男性/ エンジニア(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発2部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月19日
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度を採用している為、業務に応じての相談になるが、勤務時間をずらすことも可能。

多様な働き方支援:
コロナウイルスの影響もあり、2年前にはリモートワークを採用していたと思うが、現在がどうかはわからない。
社員によっては時短勤務の申請をしている人もいた様子。
副業については原則禁止していたと思います。

アイテックソフトウェア株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 男性/ エンジニア(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発2部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月19日
企業カルチャー・社風:
私が勤務していた時は、蓄積したノウハウをもって同業界の取引先を拡張していくのがほとんどで新規事業といったようなものは余り実施していなかったと思う。

組織体制・コミュニケーション:
部署によって違うかもしれないが、私が所属していた部署はそこまで交流を盛んには行ってはいなかったと思う。

アイテックソフトウェア株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月29日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2021年01月29日
女性の働きやすさ:
結婚後、出産後も働き続けられるようにいろいろ会社として工夫されていると感じます。

アイテックソフトウェア株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月19日

回答者: 男性/ エンジニア(Web・アプリ・オープン系)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ システム開発2部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月19日
成長・キャリア開発:
資格取得報奨金が出たり、資格試験に向けてセミナーを受講出来たりするので、意欲があるほどスキルアップにつなげやすい環境だと思う。

アイテックソフトウェア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月01日

回答者: 男性/ 管理職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.3
口コミ投稿日:2021年02月01日
事業の強み:
阪急阪神ホールディングスのグループ関連会社であり、企業体としては安定していると思う。基本的にはIT会社ですが、調剤システムを自社開発して販売、保守サポートまで一貫して業務する独自ビジネスをもっていて、おもしろいと思う。女性も多く活躍しており、女性支援も充実している。長く安心して働けるところが強みかな。

アイテックソフトウェア株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年02月08日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年02月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年に1回の昇給制度があり、比較的若いメンバーでも昇給のチャンスがある。
以前は年功序列が強かったようだが、現在は昇給制度が見直され若いメンバーでも役職を目指せる
環境になってきている。
比較的基本給は同世代と比べると少なく感じるが、年収ベースでみると平均かもしくは多くもらえているのではないかと感じる。