ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(19件)

株式会社TECHTONEの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 女性/ ITサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月23日
福利厚生:
本社から5キロ圏内で2万円家賃補助が出る。
通勤手当は上限3万円で出る。
退職金は不明。

オフィス環境:
出向先にもよるが、基本大手企業に配属される為設備が充実している。

株式会社TECHTONEの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年12月11日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
勤務時間・休日休暇:・客先常駐のため、客先の勤務体系に合わせて働く。・会社は無理はさせない為、200H以内。・契約時間を超えた場合、残業代は出る。・例えば、200Hの契約で210Hならば10Hの残業代が加給される。・有給は建前であって、本来の有給休暇は無い。・例えば、最低稼働時間160Hの現場で、160Hを下回るような有給休暇を取得するようなことは会社が許さないので、できない。

株式会社TECHTONEの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月23日

回答者: 女性/ ITサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月23日
企業カルチャー・社風:
社風は良い意味でも悪い意味でも和気あいあいという感じ。
イベント好きであればかなり良いと思うが、仕事とプライベートを分けたい人はかなり辛い。
社内イベントは主に旅行、BBQ、忘年会
3ヶ月に1回程度。

組織体制・コミュニケーション:
担当性のため何かあればすぐ相談ができる環境。
また社内イベントで悩みを打ち明けることも可能。

ダイバーシティ・多様性:
社長が韓国人のため人種は多様だと言いえる。

株式会社TECHTONEの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月29日

回答者: 女性/ ITサポート事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 一般

1.0
口コミ投稿日:2024年01月29日
女性の働きやすさ:
育休・産休をとっている先輩がいたので、取りやすいとは思う。また休みをとって戻ってきてる方もいた。

株式会社TECHTONEの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月18日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月18日
成長・キャリア開発:今の現場では、システムの維持保守をしています。初めは右も左も分からない状態でした。しかし、丁寧且つ的確に指導して下さる環境で仕事をさせて頂いたことで、仕事に必要な基本的な技術や社会人としてのスキルを磨くことが出来ました。なかでも、ただ言われた作業をこなすだけでなく、自分で考え行動を起こせるようになった時は、自分の中で成長したと実感することが出来ました。

株式会社TECHTONEの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:仕事があるうちはいいのですが、
以前の不況の時のような状態になった場合は、
たとえ正社員だったとしても安心してはいられません。
現場に入れるだけのスキルが無いと、自宅待機→退社の流れになるようです。
安定しているとは思えません。

株式会社TECHTONEの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2018年01月18日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年01月18日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:給与を選択した理由は以下となります。(1)やる気の向上(高い給与をもらっているとより良い仕事をしようと考えるからです。反対に給与が低いとやる気を維持することが難しいです。)(2)生活の安定(より良い仕事をするためには、基礎となる生活の安定が必須だと考えます。気持ちに余裕が持てる位の給与がもらえるのが基本だと思います。)