ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

金融庁の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
670万円250~1050万円23

(平均年齢37.0歳)

回答者の平均年収670万円
回答者の年収範囲250~1050万円
回答者数23

(平均年齢37.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
483万円
(平均年齢38.3歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
674万円
(平均年齢36.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(20件)
すべての口コミを見る(136件)

金融庁の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
福利厚生:
宿舎は家と同じ距離の場所かバスじゃないと通えないくらいの微妙な位置のものしかなかった。
しかし、入庁してから年に数回宿舎の案内が来て、割と便利な場所の所も選べたりする。

オフィス環境:
オフィスやトイレは綺麗。
建物自体は過ごしやすい環境だと思う。

金融庁の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は7時間45分。
フレックスタイム制が使え、職員はちょこちょこ勤務時間を変更している。
休暇は場所にもよるが、比較的取りやすいと思われる。

多様な働き方支援:
リモートワークは部署によるし、課長等上の人の考え方によっても左右される。
週1はできるかな、という感じ。

金融庁の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
企業カルチャー・社風:
金融関係の知識を深める研修や語学、IT研修が豊富でよく案内が来る。
申し込めば誰でも大体受けれると思う。

組織体制・コミュニケーション:
癖の強い人もいるが、比較的コミュニケーションの取りやすい良い人が多いと感じる。
ただ、一緒に働く人は配属による。

金融庁の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月07日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年03月07日
女性の働きやすさ:
育児短時間勤務取ってる方もいるし、男性で1年年休取得してる方もいる。

金融庁の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月31日

回答者: 女性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月31日
成長・キャリア開発:
入社時に証券外務員試験(といっても、模擬試験を使った効果測定なので、資格取得するなら自費で支払う必要あり)を受けさせられたり、年数によって簿記3級・2級、ITパスポートは必須だったりするので、自己研鑽の機会があるといえる。
研修も、行政文書管理研修や金融商品取引法等の研修、各局の研修、バックオフィスがフロントオフィスを経験するOJT制度があるので、整っていると言えるのではないか。

働きがい:
ニュースで金融庁が取り上げられた時に、自分の仕事が市場の公平性確保に貢献しているのだと感じられる点。

金融庁の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月29日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業が多いと思って入社したが、想像通り多かった。少ない部署もあるみたいだが。、。

金融庁の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月31日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年03月31日
事業の強み:
民間からの出向者によって支えられている部分が多いと思う。

事業の弱み:
競合他社という概念がなく、官公庁のため、仕事がなくなったり、リストラされることはない。そのため、安心して働くことが可能となっている。

金融庁の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月29日

回答者: 男性/ 国家公務員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 課員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 35万円 10万円 100万円
年収 500万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
行政職一の俸給表が貰える。
若手のうちは、民間企業に比べて給与が少ないと感じる。
30代を超えるとある程度はもらえるようになるらしいが、激務部署に行かない限り定年まで1000万を超えることはない。

評価制度:
基本的には年功序列制である。
実力がある人は、同じ職責でも重要なポストに回されてる印象。