ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(53件)

株式会社エイビスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月24日

回答者: 男性/ 副主任/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月24日
福利厚生:
住宅補助・寮、通勤手当、退職金について、福利厚生は充実しているとは言い難い。

オフィス環境:
立地・建物、会議室等の共有スペースについて、この規模の会社として業務上、必要十分であり、問題ない。

株式会社エイビスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月24日

回答者: 男性/ 副主任/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月24日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間や休暇の調整のしやすさについて、業務や人により偏りがあり、ワークライフバランスが保てているものと残業や休日出勤が慢性化しているものに分かれている。

多様な働き方支援:
リモートワークや時短勤務、副業について、なリモートワークと時短勤務は十分でない。副業は基本的にないと思われる。

株式会社エイビスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年10月22日
企業カルチャー・社風:
変えるべきことに気づいても物をいう人が少ない印象。
一部の気づく人が結構大変そうに動いている。

組織体制・コミュニケーション:
いい意味でもつかず離れずといった社員関係だと思います。
過剰に仲良くもなく、悪いわけでもない感じです。

株式会社エイビスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年10月22日
女性の働きやすさ:
子育てしながら働く人や、産休で休み人などいました。
雇用にかかわる業務をしていましたので、その辺りは平均水準以上かもしれませんが、
仕組みを作る部署が機能していないないため、気持ちはあるけど仕組みは後手後手という感じ。

株式会社エイビスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月24日

回答者: 男性/ 副主任/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月24日
働きがい:
働きがいについて、一番は地元で働くことへのモチベーション。

株式会社エイビスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月08日

回答者: 男性/ 人材コーディネーター/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 採用チーム/ 一般

3.8
口コミ投稿日:2023年10月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は営業職予定でしたが、
人が辞める関係で人材コーディネーターをやってほしいと言われ、了承しました。

株式会社エイビスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月22日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2020年10月22日
事業の強み:
忙しい企業・業態に合わせれるためコロナ禍でも可能性はあるほうだと思います。

事業の弱み:
請負部署の取引先が業態に偏りがあり、リスク分散ができていない点で近年厳しい数字になっていた。

株式会社エイビスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月24日

回答者: 男性/ 副主任/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年12月24日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
昇給、賞与、各種手当について、賞与や残業手当などは支給されるが、昇給は昇進しないといけない。

評価制度:
昇進・昇格の基準や頻度、実力主義について、基本的に年功序列であり、限られたポストに昇格しないといけないため必ずしも実力主義というわけではない。