ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

精和産業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月14日

回答者: 男性/ 総リーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

1.9
口コミ投稿日:2021年01月14日
福利厚生:
退職金以外全くない、今では株式上場を目指しているが会社が潰れて行くためストックオプションの可能性は低いと思われる。

オフィス環境:
冬にもヒーター一つで耐えている。ヒーターの周りは1月基準12℃だが離れていくとどんどん寒くなる。基本的に施設に金を使わない為、施設は古くまともなものが少ない。

精和産業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年06月05日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年06月05日
勤務時間・休日休暇:残業はだいたい2時間自分の仕事がなくても先輩の仕事を手伝わなきゃそうしないとめっちゃ注意される、日報を書くときの時間に対して怒られたりするめんどくさい

精和産業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年10月27日
企業カルチャー・社風:
元社長の創業者が基本経営方針を決めます。
それに従って、現社長と社員は動く形です。
また、毎朝勉強会と言って、就業時間前に集まり朝から
上からネガティブな話をされる事が多かったです。

組織体制・コミュニケーション:
社員同士のコミュニケーションは就業時間の中ではありますが、その時間が終われば、挨拶して終わりです。
社員間のコミュニケーションがあるかと言えば、あまり無かった印象です。

精和産業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年10月27日
女性の働きやすさ:
事務の方が女性なので、女性から見て相談はしやすいと思います。

精和産業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年10月27日
成長・キャリア開発:
支援制度はありません。

働きがい:
ニーズはやはりあるので、そこに対していかに提案するか、またニーズを引き出し対応するかは、働きがいはありました。

精和産業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年10月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
面接時は研修があると聞いており、会社の工場で1ヶ月仕事をしました。
ただ、そこでの勤務でいざ現場や営業に繋がる座学等は無く、ただただ人手不足を補う形で働く感じだと印象を受けました。しっかりとした研修はなかったのがギャップです。

精和産業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年10月27日

回答者: 男性/ 正社員/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2020年10月27日
事業の強み:
市場から見て商品のニーズはありますので、これからも安定はすると思います。

精和産業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年01月14日

回答者: 男性/ 総リーダー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業

1.9
口コミ投稿日:2021年01月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 --万円 --万円 --万円
年収 300万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
新卒給料は、みなし残業代を含めて21.7万であり、さほど悪くないと思われる。しかし年俸の変化に関してかなり問題があり7年間働いていた正社員が新卒と同じ給料をもらうこともある。

評価制度:
全てを実績を考えて評価するが一ん当たり一億の売り上げを出すのを基準にするため誰も高く評価されない。