ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(69件)

公益財団法人日本道路交通情報センターの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月20日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月20日
オフィス環境:全国組織なので、場所によっては狭いところもあります。場合によってはインフルエンザにかかると大変な目にあいやすいかもしれません。

公益財団法人日本道路交通情報センターの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月07日
勤務時間・休日休暇:
現場の放送担当職員かつ役職がない一般職員であれば残業はほぼ無い。
有給消化は所属するセンターによりけりで、人数の少ない部署だとそもそも人手が足りないのであまり積極的には消化できないかもしれない。

公益財団法人日本道路交通情報センターの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

1.3
口コミ投稿日:2023年01月11日
企業カルチャー・社風:
何も挑戦をせずに、楽して給料をもらうことを考える人の集まり。
今後のITの進化で組織が、自分の定年までに監督官庁から見限られないか否かだけを心配して仕事をすることになる

組織体制・コミュニケーション:
天下りの退職金目当ての役員に振り回される。
数年で交代するため、方針がガンガン変わる
風通しは悪い

ダイバーシティ・多様性:
多様さは全くない。
旧態の年功序列、女性への雇用平等観念も非常に低い

公益財団法人日本道路交通情報センターの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月07日
女性の働きやすさ:
女性が7〜8割を占めているにも関わらず、管理職や幹部職は未だに男性が多め。
風通しがあまり良くないので、働きやすくはない。

公益財団法人日本道路交通情報センターの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月07日
成長・キャリア開発:
ラジオにて喋る仕事なので貴重な経験にはなるが、所謂一般企業の事務仕事とは少し離れている。所属する部署にもよるが、放送担当エリアではほぼ一般企業のスキルは活かしづらく、逆に転職するのであればスキルを習得するか年齢的に早めに動かないと他企業・業種に移動するのは難しい。

公益財団法人日本道路交通情報センターの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月11日

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

1.3
口コミ投稿日:2023年01月11日
事業の強み:
民業圧迫をしてはいけないため、新規事業の実施や事業の多角化は制限が強い。
結局は、監督官庁の天下り先として存在しているだけの企業

事業の弱み:
競合がない分、成長する気持ちがなく、士気が低い
仕事をしないで給料をもらうことばかり考えている人が多い

事業展望:
時代の流れについていけない。

公益財団法人日本道路交通情報センターの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月07日

回答者: 女性/ 一般/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 一般

2.8
口コミ投稿日:2023年09月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 26万円 0万円 52万円
年収 450万円
月給(総額) 26万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 52万円
給与制度:
基本給は少なめ。5年以上勤務していても、一般企業の新卒と変わらないどころか下回っている可能性がある。賞与は公務員に準じているので、安定はしている。

評価制度:
警察の天下り先なので年功序列が根強く、評価される場があまりない。そもそもが利益を目的としていない組織なので、昇給や昇格も一部の人間かつ年功序列なので若手が育ちにくく感じる。公務員に準じているため離職率は低めだが、世帯を持たない独身者や高みを目指す積極的な若手が長く勤務するというよりかは安定した(残業が少なく賞与がもらえる)働きがしたい世帯向けの職場と感じる。