ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(27件)

株式会社リブランの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 収益/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
オフィス環境:
オフィスは東武東上線「大山」駅徒歩4分の立地、川越街道沿いにある自社ビルの1〜3Fがオフィスゾーン。

株式会社リブランの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 収益/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
勤務時間・休日休暇:
職種によるが、営業・設計はお客様に基本的に合わせるスケジュールで動くので、もしお客様が定休日での商談を希望してきた場合は出勤となる。バックオフィスは休日出勤はほとんどないと思う。

多様な働き方支援:
基本対面出社。コロナ禍ではリモートワークも可能だったが、コロナ前に戻った。育休や時短については柔軟に相談にのってくれるが、時短勤務中は昇進することはほぼない。副業は禁止。

株式会社リブランの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 男性/ 賃貸営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月11日
企業カルチャー・社風:
若手を応援する社風がある為、勉強したい人には過ごしやすい環境。
商品もお客様のニーズに合った物を追求して作っている。

組織体制・コミュニケーション:
上司へは話しやすい環境が整っている。
役員関係なく話しやすい

株式会社リブランの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 収益/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
女性の働きやすさ:
休暇はとりやすく、上司が帰らないのに自分が帰れないなどの気遣いも不要。女性の管理職登用は後ろ向きではないもののすすんではいない。役員の女性比率も高くない。

株式会社リブランの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 女性/ 収益/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月08日
成長・キャリア開発:
書籍購入補助があり、ジャンルレス・上限金額なし。セミナーも申請すれば金額問わず受け放題なので、本が好きだったりインプットが好きな貪欲な人には向いていると思う。OJT研修の体制は整っていない。

株式会社リブランの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月09日

回答者: 男性/ 設計/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 設計部/ なし

3.9
口コミ投稿日:2022年11月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:
業界的に外から見るより忙しい部分。

株式会社リブランの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 男性/ 賃貸営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月11日
事業の強み:
時代に合わせた物件のデザインと提案を常に模索していると感じた

事業の弱み:
趣味や職業にベストマッチした方への住宅提案の為、一般的な物件と比べて尖っている

事業展望:
衰退することはないと感じる為、常にレベルアップした物件を作ると思う

株式会社リブランの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月11日

回答者: 男性/ 賃貸営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2023年04月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 17万円 7万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 17万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
手当、賞与は評価通りにもらえたが、昇給が少ない

評価制度:
新人でも獲得できる表彰制度がある。
評価は自己評価と部長からの評価を合わせて総合的な評価がでる。
偏った意見ではなく、正確な評価で賞与などが決まる。