ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社矢野経済研究所の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
606万円420~850万円18

(平均年齢36.9歳)

回答者の平均年収606万円
回答者の年収範囲420~850万円
回答者数18

(平均年齢36.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
590万円
(平均年齢37.6歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
678万円
(平均年齢37.4歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
650万円
(平均年齢40.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
750万円
(平均年齢39.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
543万円
(平均年齢38.5歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
495万円
(平均年齢28.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(28件)
すべての口コミを見る(179件)

株式会社矢野経済研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月19日
福利厚生:
退職金あり、住宅補助あり(全員に支給)、一般的な手当は揃っていると思います。そのほかの福利厚生サービスもあり、映画などを割引で見ることもできます。ただ、上場企業のような潤沢な福利厚生ではないので、期待し過ぎない方が良いです。

オフィス環境:
立地に関して、駅からほぼ直結なのは非常に良いポイントです。建物は古びた感じはしませんが、新しくもありません。オフィススペースが3フロアに分かれており、フロアが違うとコミュニケーションが取りにくいです。

株式会社矢野経済研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月19日
勤務時間・休日休暇:
基本的に暦通り(土・日・祝)で、年間120日前後の休日がある。
また、会社が「季節休暇」という年に5日の特別休暇を設定しており、連休の取得も容易な環境がある。
個々人のプロジェクト量やスケジュールに左右される面はあり、〆切間際の研究員は休日出勤している人も多いが、全体的に見れば勤務と休日のメリハリは付けやすいと感じる。

多様な働き方支援:
個人的には働きやすく、融通・調整が容易である。
研究員はスーパーフレックス制での勤務形態となるため、AM7時~PM10時の間で柔軟に働ける(コアタイム設定はある)。在宅勤務も可能で、自身でスケジュール管理できる人はプライベートとのバランスを取り易い環境が整っていると感じる。

株式会社矢野経済研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月22日

回答者: 男性/ 矢野経済研究所/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2024年02月22日
企業カルチャー・社風:
チャレンジすることには応援してくれる社風。逆に現状維持を好む社員が多く在籍しているため、自ら動き続けると評価に繋がると思う。ただし、年功序列が強いため粘り強く活動を続けていく必要がある。

ダイバーシティ・多様性:
在籍時は女性社員を多く採用しておい、また多国籍の社員を採用していた。

株式会社矢野経済研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月09日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.3
口コミ投稿日:2023年12月09日
女性の働きやすさ:
男女共に多くの人がいるので過ごし安いと思う。
トイレも完備されており、自分のポーチや歯ブラシセットなどを置けるスペースがあり、寛容というか過ごしやすい環境なんだなと思ったことがある。

女性でも意見を出すことは可能であると思われる

株式会社矢野経済研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月19日
成長・キャリア開発:
個々の研究員が自身のテーマ・調査資料を複数本抱えることが一般的なため、専門知識の醸成が可能となり、プロフェッショナルになっていけると感じる。また、自身の研究希望ジャンルと在籍部署の取扱うジャンルがかみ合わない場合は、部署移動なども選択肢として用意されているため、本人次第でやりたいことはしやすいように感じる。

働きがい:
一つのテーマを長年継続して調査していくので、取材先の顧客企業からの信頼度が年々高まっていくことを感じる。専門家として頼られているという事を実感する時が、個人的には大きなやりがいを感じるタイミングとなっている。

株式会社矢野経済研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
転職時にはマーケティングリサーチの会社を中心に受けており、マーケティングリサーチの企業はBtoC向けが多い中、矢野経済研究所はBtoB中心のリサーチを行うという点に面白みを感じ入社を決めました。入社後のギャップは、BtoBにおける一次情報の取得は思ったよりも泥臭く、アナログな部分が多いです。様々な経営者や事業部長クラスの方と話す機会が多くところに面白みを感じます

株式会社矢野経済研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年09月19日
事業の強み:
一次情報をメインに取得し、整理・分析して提示する仕事であり、長年の信頼と実績が強みであると感じる。生成AIなどにとってかわられるという意見はあるが、それらはあくまでも巷にある既存情報を巧みに収集・整理する画期的なツールであり、矢野の仕事は貴重な一次情報を発掘して産業界に提供すること。生成AIに取材という作業は不可能であるため、その意味では上流に位置する職業であり、なくなることはないと感じる。

事業の弱み:
長年の信頼と実績が強みであるとは言え、競合他社も存在しており、市場調査資料や個別調査案件の価格勝負になる面は否めない。また、大手金融機関系のシンクタンクや外資系コンサルといった誰もが知るネームバリューを魅力とする大手企業も存在するため、やや知名度で劣る面もあるか。収益体質を今以上に強化していく必要はあると感じる。

事業展望:
農林水産業において6次産業化が重要になってきているように、取得した一次情報等を調査資料のみならず、もっと広範に活用していくようになるのではないか。賛否両論あると思うが、今後は全ての研究員がコンサルティングスキルの底上げを図り、市場調査~施策提言、戦略策定までを一気通貫で行えるような“市場価値の高い研究員集団”になっていく必要があるように感じる。

株式会社矢野経済研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月19日

回答者: 男性/ リサーチャー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年09月19日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
700万円 --万円 --万円 --万円
年収 700万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
年功序列が基本ですが、比較的スムーズに昇給、昇格していくように感じます。賞与は私が入社して以降は夏・冬の2回に加えて決算賞与も支給されています。手当に関しては、住宅手当、残業手当など一般的な項目はそろっています。臨時的な手当てでは、コロナ禍での在宅勤務手当、物価高騰に対応した手当などが付与されるなど状況に合わせて支給してくれるのは親切だと思います。

評価制度:
年功序列をベースとしながらも若い人のなかでも昇進が速い人もいます。私が知っているなかでは3年でマネージャーになった方もいます。年1回の人事評価によって評価され、このほかにも年2回の目標管理面談もあるので、上司とコミュニケーションする機会はあります。私の上司は評価に関してフィードバックをしてくれますが、部署によっては無いというケースも聞いたことがあり、評価制度に関して上司によってカラーが異なる点は課題かと思います。