ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(40件)

株式会社クラッセルの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月22日
福利厚生:
通勤手当は公共交通機関ならば全額支給。退職金は3年勤務から有りました。住宅補助手当と扶養手当は少額だった気がします。

オフィス環境:
昼食時、別フロアに1部屋有り、営業と事務が共有出来るスペースがあった。
事務員+サービスマン、別フロアに営業と分かれてたので、それぞれの持ち場に仕切りがあって、良いと思った。

株式会社クラッセルの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月22日
勤務時間・休日休暇:
始業約15分前には勤怠を切り、自身のデスク周りの事前準備。残業するも長くて18時迄。週1〜2回程度。土日祝については残業無し。繁忙期以外は、きちんと時間厳守されてました。

多様な働き方支援:
リモートワーク、副業は基本出来ません。体調不良や家庭の事情で早帰りについては考慮していただけた。

株式会社クラッセルの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月22日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年10月22日
組織体制・コミュニケーション:
仕事モード  オフの時は、上司との隔たりの様な硬い感じは無く、和気藹々と仲良くしていました。

株式会社クラッセルの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年01月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年01月07日
女性の働きやすさ:育休、産休制度もしっかりあり、時短で勤務することも可能です。子供の体調が悪くて急遽お休みすることになってもみんなでフォローし合います。

株式会社クラッセルの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
成長・キャリア開発:お客さんのお困りごとにいち早く応えたいとゆう思いが働いている上で年々強くなりどうすればもっと迅速に対応できるかなどを実際訪問している現場に行っている人達と話していく上でみるみるガスの知識がついて迅速に対応することができるようになりました。

株式会社クラッセルの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
入社理由・入社後の印象:【入社理由】自分が普段生活をしている地域の方々のお役に立ちたい。またそこにやりがいを感じることができると思ったから。【入社後のギャップ】ものすごく毎日が忙しく、電話が鳴り止まないことが多々あり体力的に厳しい。

株式会社クラッセルの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
仕事内容:主に受電になります。地域密着型の企業のためお客さんとの距離も近く大変やりがいがあります。個人を認めてくれる企業のため個人の力量にあった仕事量かと思います。

株式会社クラッセルの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年02月07日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年02月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:だいたい月額1ヶ月分くらいの支給になります。勤続年数に合わせて少しずつは上がってはきますがほぼ給料の1ヶ月分くらいと考えてもらえればと思います。仕事量、休暇なども考えると少ないような気がします。