ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

山田建設株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年01月14日
福利厚生:
退職金は3年以上からあり、住宅手当は28歳まで。

オフィス環境:
本社は清掃をこまめにおこなっている為、清潔に保たれている。各現場事務所は、現場員次第。綺麗なところもあれば汚いところも多々ある。

山田建設株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月22日
勤務時間・休日休暇:

休日休暇:カレンダー通りの休みで休日出勤になることはあまりない。
休日出勤になったとしても代休を取れる環境ではある。
休みの日に電話が来ることはないので仕事を気にする必要はない。
有給休暇は1ヶ月前くらいから休みたい日を申請すればよほど忙しい時期以外は希望通りに休みを取れる。
ゴールデンウィークはカレンダー通りの休みで、間に平日があったとしても休みづらい。
お盆休みはだいたい6~8連休ほどあるが、土曜日に出社して日曜日から休みになる。(月曜振休扱い)
年末年始は28日から3日まで休みとなっている。

多様な働き方支援:
リモートワーク:コロナ禍は在宅勤務と出勤が50%だったが、今は100%出社に戻った。
働き方:外出先から直帰など、柔軟に対応できる。

山田建設株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事部

3.4
口コミ投稿日:2021年04月22日
企業カルチャー・社風:
特になし

組織体制・コミュニケーション:
相談しやすい環境
上長の決裁が素早い
定期的に社員と関係会社のレクリエーション(ボウリング大会等)が行われており、雰囲気は良い

ダイバーシティ・多様性:
特になし

山田建設株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月22日
女性の働きやすさ:
やはり建築系だけあって女性の割合は圧倒的に少ない男社会である。管理職にも女性はいません。しかし、当日に体調不良で休んでも何も言われないし、早退してもとくに責められることはないので働きやすいとは思う。
女性だから飲み会に強制参加みたいなこともないです。

山田建設株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月22日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年07月22日
成長・キャリア開発:
1級建築士、宅建士などは合格すると会社から祝金が出る。
試験対策として総合資格等の学校に通う場合、授業料を会社から無利子で借りることができる。
会社全体で資格を取らせようという意識は高い。

山田建設株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年04月22日

回答者: 男性/ 施工管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 工事部

3.4
口コミ投稿日:2021年04月22日
事業の強み:
低価格高品質のマンション施工
新商品、新工法の積極的採用

事業の弱み:
社員数が少ない

事業展望:
新築マンション業界は下がる可能性が高いが、強みを生かして現状を維持していくと思う。

山田建設株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月09日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:役職者になると、必然的に労働時間が長くなる傾向があるが給与には反映されない。また昇給基準について不明確という部分が多い。