ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(46件)

株式会社EDUCOMの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年10月03日
福利厚生:
通勤代は出ません。
「調整手当」が東京本社勤務のスタッフに一律3万円支給されます。
3万円−(月の通勤費)が毎月支給されます。新宿にオフィスがあるのですが、徒歩通勤を推奨しています。

オフィス環境:
テレワーク推奨のため、全員分の席はないです。
にも関わらず週1回の出社を随所しています。矛盾しています。
時々人が多いと席がない場合があります。

株式会社EDUCOMの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月24日

回答者: 男性/ cs/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ cs/ 課長クラス

4.1
口コミ投稿日:2023年07月24日
多様な働き方支援:
副業は禁止されている。
リモートワークは業務により各個人で実施してよい。会社として推奨出社日数はあるが、厳密に管理されているわけでもないので、個人調整ができる。
産休明けなどで時短勤務をしている人も多く、そこは会社に言えば相談に乗ってくれ柔軟に対応をしてくれる。
フレックスも各個人で調整できるが、これは上司に都度相談して許可をもらう必要がある。とはいえ申請すればよっぽどのことがない限り取得できる。

株式会社EDUCOMの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ cs/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ cs部

3.6
口コミ投稿日:2023年07月13日
企業カルチャー・社風:
基本トップダウンだが、現場の進め方は自分の考えを元に提案できる環境であると思う。良くも悪くも管理職との距離は近いイメージがある。

組織体制・コミュニケーション:
組織感の交流はランチ会などをやっているメンバーも居るが参加しているメンバーは特定だと思う。
上司と話しにくいといった環境はないとおもっている。

株式会社EDUCOMの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月25日

回答者: 男性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年12月25日
女性の働きやすさ:
多いわけではないですが、女性の管理職も一定数います。また、男女の比率の半々くらいのため働きやすいと思います。

株式会社EDUCOMの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 回答なし/ ICTサポート/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.2
口コミ投稿日:2023年05月31日
成長・キャリア開発:
新人研修がとてもしっかりしているので、安心です。必ず先輩たちとチームを組めるので、わからないことも相談しやすい環境です。また、困った時はチームで助け合っているため、解決も早いです。モヤモヤを抱えたまま1日を終えることはほぼありません。

働きがい:
操作案内をしたときに先生方からとても感謝されます。学校現場を支えているという実感がわくので、頑張ろうと思えます。

株式会社EDUCOMの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ cs/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ cs部

3.6
口コミ投稿日:2023年07月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
実際に学校現場に訪問できるのは拠点次第。基本教育委員会との打ち合わせがメインとなる拠点もある。
自分が入社してから制度が大きく変わっているので変化はよく発生する。

株式会社EDUCOMの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 男性/ CS/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年10月29日
事業の強み:
校務支援システムのトップシェア、現場に即したサポート実績から最も現場を知り尽くしたサポートができるメーカーとしての強みがある。製品採用の決め手としてサポートが必須と考えている自治体にはこれからも重宝される見込み。また、その評判や実績が自治体を跨いで伝播することからも現状は既存のお客様を守りつつ、新しい実験的な試みや製品にチャレンジできる土壌はある。

事業の弱み:
文科省からゼロトラストへの対応という指針が示されたことによって製品の競合が同業他社以外に各機能の専門アプリに拡大されてしまったこと。特にグループウェアはGoogleやMicrosoftのサービスと競わないといけないため、既存の機能やサービスではお客様の心を掴むことが難しくなっている。また、製品や機能の複雑化で自社の売りにしているサポートに大きな工数がかかる事になっているがそこに人的補償が無いため、他社のような簡素なサポートにシフトせざるを得ない。そうなってくると、わざわざ自社製品を選ぶ自治体が少なくなってくるのではないか、というくらい見通しがある。

事業展望:
市場が狭く先細り、教育にかける予算も少子化により減少の一途を辿るので長いスパンで見たときの先行きは非常に暗い。

株式会社EDUCOMの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月13日

回答者: 男性/ cs/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ cs部

3.6
口コミ投稿日:2023年07月13日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 31万円 0万円 80万円
年収 550万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
業務量に対して給料が低い印象。見込み残業越えた分は支給される

評価制度:
新しい評価制度も始まったばかりということもあり、目標のたて方一つについても毎年頭を悩ませる。若い管理職が増えているので昇格は時間がかかる印象がある。