ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(42件)

日本情報株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月03日

回答者: 男性/ 金融系顧客のシステムを維持するシステムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月03日
オフィス環境:
技術職(システムエンジニア・プログラマ)は顧客先への出向が基本となるため、出向先のオフィス環境により様々です。私が出向しているお客様のオフィスは、パートナー毎にエリア分けされておりそのエリア内で自由に空いている席を利用できます。執務スペースは仕切りがなく、見通しの良い開放的な空間です。クリーンデスクが徹底されており清潔感のある作業場所といえます。また、リモートワークにも対応しています。営業職・事務職のいる本社はウッド調の仕切りをつかった暖かい雰囲気のある執務スペースです。働いている人数が少ないため、広くはありませんが綺麗に片づけられた清潔感のある空間です。本社は駅から近く通勤は非常に便利です。

日本情報株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月03日

回答者: 男性/ 金融系顧客のシステムを維持するシステムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月03日
勤務時間・休日休暇:
出向先によるため一概にはいえませんが私の場合、勤務時間は月160時間~180時間程度であり、残業も決して多くはありません。所帯を持つ身としては家族サービス(家事・育児)に時間を割くことができてとても助かっています。有給休暇の取得も難しくなく、毎年10日以上は利用しています。月に一度(主に第一土曜日の午前中)、技術職も含めた全社員が本社に集まり「全体会議」という名の交流会があります。ここで、他のお客様への出向者と意見交換が行えたり、勉強会が開かれたりします。

日本情報株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月27日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
企業文化・社風・組織体制:皆んなで相談しながら仕事を進める事が出来る。社外への派遣系システムエンジニアやプログラマがメインの為、契約時間内の作業であり、残業が多くなる事は少ない。

日本情報株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月27日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
女性の活躍・女性管理職:産休育休の推進休み開けの復職調整に置いて本人希望の優先を検討して進めるところ。勤務時間の調整など規則は無いが相談で解決して行くところ。

日本情報株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月27日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
成長・キャリア開発:明るくて元気趣味にも頑張れる人コミュニケーション能力の高い人自分自身の意見を持ち説明を明快に出来る人健康的で意欲の高い人

日本情報株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年03月27日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年03月27日
仕事内容:各職場は客先常駐型のシステムエンジニアやプログラム開発。現場の判断は所属長判断となる改善提案など意見はいつでも可経営陣への直接意見OK変えれるルールは迅速に対応

日本情報株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年12月03日

回答者: 男性/ 金融系顧客のシステムを維持するシステムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2020年12月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
年2回の業務評価と年1回の能力評価があり、自身の業績や能力を評価して給与・賞与・昇給につなげることができます。自社の専用フォーマットとフリー記述欄を使って業績・能力をアピールすることができるため、突出したバラつきもなく安心です。若くても能力が高い人の方が評価される傾向にありますので、年功序列ではなく実力主義といえます。