ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(6件)

中央化成品株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
福利厚生制度の満足点:
家賃補助が3/4程度支給される点。
家族手当がある点。

福利厚生制度の改善点:
完全週休2日制で土日が休みなのは嬉しいですが、祝日は休みではありません。
祝日も休みを導入して欲しいです。
部署によっては夜勤があります。
労働組合は有りません。

中央化成品株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
休日休暇:
部署内の人間関係によって有給の取りやすさは大きく変わると思います。私の部署ではかなり取りにくいです。祝日の休暇はありません。独自休暇もありません。

多様な働き方支援:
基本的にリモートワークはできません。女性もいますが極めて少ないです。

中央化成品株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 研究/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
組織体制・企業カルチャーの満足点:
トップダウンの強い昭和の会社といったイメージの企業カルチャーです。組織体制やカルチャーに対してはあまり満足していません。

組織体制・企業カルチャーの改善点:
自由に発言できるようなフラットな企業風土の醸成。文章による社内のコミュニケーションによる責任範囲の明確化。
能力のある若手の昇進。次の世代への
技術の継承、教育プログラムの構築。人材不足の解消に向けたPRと
ジョブローテーションによる社内の風通しの改善等、取り組むべき課題は多いと思います。

中央化成品株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年03月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年03月22日
女性の活躍・女性管理職:確かに女性の働きやすい環境ではあるが、活躍している環境ではないと感じる。1名のみ役職者ではあるが、薬剤師の免許を持っているため重宝されているという点で役職に就いているが、かなり気難しいため、少人数の社内でも衝突するケースが多く、皆が腫れ物に触るような扱いをしており、非常に扱いずらそうであった。その役職者を除けば女性の管理職はおらず、一般的な事務員という様子である。毎日同じような業務をこなすのが苦でなければ問題はないが、上昇志向が強く活躍を臨む場合は向いている職場ではないと感じる。

中央化成品株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:取扱い品はコモディティが多いと思いますので、顧客と親密なつながりを持つことが必要になる業務です。
法人営業としてキャリアを考えているのであれば、化学や住設業界での営業について成長できると思います。
どこでもそうですが、ある一定のレベルまでは周りから学ぶことで成長できますが、それ以上(ダントツ)を目指すのであれば、工夫が必要です。謙虚であれば、成果を出す人を評価してくれると思いますので、成長し続けることも可能です。

中央化成品株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2015年08月01日
成長性・将来性:メインは、化学と住設業界です。
業界全体としては、縮小傾向が続くと思われますので、同じことをやっていては厳しいでしょう。
業界が無くなることはありませんので、どのように同業他社との差別化を図るかということが重要になると思いますが、それは会社の方針やカルチャーが大きな影響をもちますので、個人では出来ることは限られます。
また、社内出世と言う意味では、すでに上層部はかなり人が多いので、のんびりしていては出世は望めません。
営業として明確な実績を上げることが最短と思います。