ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(31件)

株式会社山口シネマの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
福利厚生:
実家が遠い場合は借上の社宅に5年間入ることができます。家賃補助は少ないもののもらえるので、その辺りは社員に優しい会社であると思います。

オフィス環境:
オフィス環境はこれといった特徴はありません。事務職以外は基本的に現場に出ますので、ほとんど行く機会がありません。

株式会社山口シネマの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
勤務時間・休日休暇:
仕事で夜遅くまで働く事はほとんどありません。自身が担当している競技の開催に合わせた勤務時間になります。

多様な働き方支援:
現場仕事なので、リモートワークはできません。
有給は取りやすいと思います。
副業ができるかは分かりません。

株式会社山口シネマの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
企業カルチャー・社風:
自分達から何か新しい事をするという事はできず、クライアントからの指示を忠実に守って業務を行う事を第一とする仕事です。

組織体制・コミュニケーション:
出張することも多く、夜の付き合いも多いです。
苦にならなければ、楽しめると思います。

ダイバーシティ・多様性:
体質としては古く、多様性についてそこまで高い意識の人はいないと思います。

株式会社山口シネマの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
女性の働きやすさ:
多少体力仕事のところもありますが、時間の予測が立てやすいので働きやすいと思います。

株式会社山口シネマの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 女性/ その他テレビ、映像、音響、芸能、イベント系/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月08日
成長・キャリア開発:
研修があまり充実しておらず、現場で覚えてくださいという姿勢です。

働きがい:
g1など、大きなレースのときはやりがいを感じました。

株式会社山口シネマの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 女性/ その他テレビ、映像、音響、芸能、イベント系/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
基本は現場で見て覚えろというスタンスなので、入社前の研修がもっと充実すればいいなと思いました。

株式会社山口シネマの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月08日

回答者: 女性/ その他テレビ、映像、音響、芸能、イベント系/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年04月08日
事業の強み:
景気に左右されない業界なので、安定はしていると思います。

株式会社山口シネマの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月08日

回答者: 男性/ カメラマン/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 --万円 --万円 --万円
年収 480万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:
頑張っていれば昇給する。
等級制度を導入しているが、現状年齢が上の人が詰まっており、なかなか新卒の人は昇給しづらい傾向にあるかと思われます。

評価制度:
半年に一回の賞与の際に等級に応じた評価項目に査定がつけられる。その際に面談し、目標や課題の話を上司からされる。
無難にこなしていれば一定以上の評価は得られるのではないかとも思われます。