ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

大熊本証券株式会社の職種別口コミ(30件)

すべての口コミを見る(30件)

大熊本証券株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月07日

回答者: 女性/ 証券会社/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 資産管理部資産管理課

2.6
口コミ投稿日:2022年02月07日
福利厚生:
社用車は上の人が使うので、新入社員等の若い人たちは自転車と原付、公共交通機関での移動になるので大変。夏場とか結構きつい。

オフィス環境:
古い感じがあります。支店はトイレがあまり綺麗ではありません。

大熊本証券株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
勤務時間・休日休暇:
うまくやれば何でも出来る
休暇も以前よりかなり取りやすい。
土日出勤なし、ほぼ残業なし、朝が少し早いが証券会社なら仕方ないと思うが、以前より全然遅い。

多様な働き方支援:
多様な働き方はない

大熊本証券株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 男性/ 新人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2022年11月21日
企業カルチャー・社風:





何にでも後追いで挑戦します
コスト、将来的な展望を深く考える事はしない
よそがしている事を真似すれば同じくうまく行くと思っているがそうではない

ダイバーシティ・多様性:





女尊男卑の会社です。女性には特に働きやすい為お薦めします。

大熊本証券株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 女性/ 証券会社/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 資産管理部資産管理課

2.6
口コミ投稿日:2022年10月23日
女性の働きやすさ:
女性も多いので産休育休は取っている人が多い。
その後の復帰もしている人が多い。

大熊本証券株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 回答なし/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月09日
成長・キャリア開発:
資格を取る時間はいっぱいある。
業務に必要ならば、手当も出る。

働きがい:
証券の知識は人生において持っていた方がいいと思うので、それを勉強出来るのは楽しい。また、営業力という面でもしっかり付くと思う。正直、大熊本証券できついとか行ってる人はどこに行っても難しいと思うくらい、緩いと思う。

大熊本証券株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月06日

回答者: 女性/ 上席課長代理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年10月06日
入社時の期待と入社後のギャップ:
会社の状況がまるで違うので同じ会社として比較することができなくなりました。

大熊本証券株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 女性/ 証券会社/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 資産管理部資産管理課

2.6
口コミ投稿日:2022年10月23日
事業展望:
現在の情勢なら発展は厳しいのではないかと思う。
また、店頭での取引は手数料が高いので厳しいと思う。

大熊本証券株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 男性/ 新人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.2
口コミ投稿日:2022年11月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 21万円 0万円 87万円
年収 350万円
月給(総額) 21万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 87万円
給与制度:





年収は平均すると450-500かと思います。地場の企業なのでこれが多いか少ないかは個人の判断によると思いますが大した働きもせずそれ以上にもらっている人間がいる事を許容できるかどうかかだと思います。

評価制度:





昇格については年功序列と考えて問題ないです。対外的には実力主義と打ち出していますが、実力はないが役職のみついている人間が多数います。