ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社浜屋の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
425万円250~750万円17

(平均年齢30.3歳)

回答者の平均年収425万円
回答者の年収範囲250~750万円
回答者数17

(平均年齢30.3歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
338万円
(平均年齢31.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
416万円
(平均年齢26.8歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
567万円
(平均年齢35.7歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
250万円
(平均年齢27.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
500万円
(平均年齢30.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(19件)
すべての口コミを見る(184件)

株式会社浜屋の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 男性/ 倉庫作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年03月14日
福利厚生:
各種手当はかなり充実している。
珍しい手当実績としては、休憩時ジュース代、エクシブ宿泊補助金、昼食提供、社員旅行時アクティブ補助金etc
退職金制度に関しては、企業型確定拠出型年金を採用していて、加入者に関しては、補助金がでる。有給に関しては有給支援制度を構築している為、取得しやすい環境である。各店舗にも多少の誤差はあるが、有給消化率は高い。
月1回の外部マッサージ師によるボディーケアも魅力的だと思う、業務中にマッサージ師を呼び業務中に施術をして頂く、身体を使う仕事ですが、会社が従業員の身体を労わって頂いていると感じとれる施策だと思います。
高級な腰痛コルセットや、インナーソールの支給もある。もちろん会社で使用する備品に関しては全て会社負担になっている。
会社に来ている間は、自身のお金を使う事がない。

株式会社浜屋の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月15日
勤務時間・休日休暇:
休日が極端に少ない。多くの従業員が声を上げているそうだが、変わる気配はない。
疲れが取れずに仕事の効率が悪いように感じる。
部署によっては遅くまで残業しているそうなので、ライフワークバランスは良くないと思う。

多様な働き方支援:
リモートワークは部署によってできるかできないかが変わる。営業などの社外の人と関わる部署は基本的にできない。

株式会社浜屋の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月15日
企業カルチャー・社風:
社員の成長を後押しする社風があります。最近は新入社員研修に力を入れていますし、早い段階で裁量権を持って仕事をさせてもらえるので、成長意欲の高い人には良い環境だと思います。社内外の研修も積極的に受講することを推奨しており、成長したいと思う人へのサポートはお金も時間も惜しまない会社であると感じます。
また、相手を思いやることができる社員が多いと感じます。優しい人が多く、会社全体で優しさが派生するような雰囲気がある会社だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制は、大きく6つに分かれており、国内の営業や店舗運営を担当する部署や、海外とのやり取りを担当する部署、バックオフィス系などで分かれています。
社内でのコミュニケーションについては、本社は、各々が業務に集中しており静かな時間も多いですが、話し合ったり議論したりはかなり頻繁に行われますし、休憩がかぶった時などは部署関係なく世間話もよくしているのでコミュニケーションは活発な職場だと思います。ただ、現場職の方が、業務中の声掛けや連携が必要なため、本社よりコミュニケーションが活発だと感じます。
浜屋は全国に17つ店舗があるため、全社員が顔を合わす機会は少ないのですが、社内SNSを通して全国の社員が交流しています。何でも気軽に投稿できる気軽な雰囲気のものです。会社として、社内のコミュニケーションの活性化に力を入れているみたいです。

株式会社浜屋の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月15日

回答者: 女性/ 人事総務部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年09月15日
女性の働きやすさ:
保育院の設置や時短勤務の取り入れ、子どものいる女性社員への(有休の)特別休暇(年間最大20日)の付与などの様々な制度がある。

一般的な社員の年間休日は少ないため、女性社員は子どもが産まれると、だいぶ余裕持ってようになり、時間的に働きやすい環境にある。

しかし、業務量の振り分けは部署ごとで異なるように感じる。早く帰れるからといって、担当が減るわけではないので、家事との両立は大変そう。

小さい子どものいる女性社員への優遇はあるが、それらは男性社員に適用されないことが多く、男性の育児参加への理解は進んでいないと感じる。
(男性の育児休暇の取得を推進しているが、目的は国から助成金を取得すること)

株式会社浜屋の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 男性/ 倉庫作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月13日
働きがい:
一つ目は接客です。入社当初は中々仕事がうまくできず苦労や悩みもありました。しかし、徐々に仕事に慣れ、お客様に喜んでもらえたり褒めて頂くと自分の仕事が評価された気がして、やりがいを感じますし、もっと頑張ろう!という気持ちになります。
二つ目は作業効率です。自分自身で考え工夫してみたり、時には先輩社員からアドバイスを頂いたりしています。その結果、普段行っている作業のスピードが上がったり、商品の知識が増えたと実感した時にはやりがいを感じます。
最後は仕事の背景もやりがいの一つになっています。浜屋では国内で不要となったものが集められ、出荷し国内外でリユース・リサイクルされています。→日本のゴミや不用品が集まり、国内外で再び使用してもらい、喜んでもらう。社会に必要な存在なんだ。と自負できる事もやりがいの一つだと感じています。
誰かの為、世のために、仕事ができる事。今も胸を張って仕事をしています。

株式会社浜屋の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月13日

回答者: 男性/ 倉庫作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年03月13日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社しようと思ったきっかけは、社会への貢献の仕方です。浜屋では「国内で不要となったものが集められ、出荷し国内外でリユース・リサイクルされています」日本のごみを減らし、海外で再び使用し喜んでもらう。これを考えた時とても素敵だと感じました。しかし入社後、出荷した先の海外のお客様の喜んだ姿を直接見れる機会が少ないと感じました。直接見れる機会が増える事でモチベーションが上がったり、やりがいをさらに感じる事ができると思います。
お客様が持ち込んだ商品のチェックは人の目で行っています。なので、チェックに差が生じる時があります。マニュアルはあるのですがその通りに行かないときもあるので今でもチェックが難しいな、と感じる時があります。

株式会社浜屋の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2024年03月15日
事業の強み:
私が思う企業の強みは、メイン事業がSDGsに直接的に貢献している会社ということです。日本で捨てられてしまうはずだったものを集め、途上国をはじめとした世界の人に届けることで、国内で発生したまだ使えるけれどゴミになってしまうものを減らせること、途上国の生活の質を向上させることの2つの側面に貢献できていると思います。
近年、SDGsへの貢献が企業の責任の1つとして取り上げられているため、浜屋の事業内容は今後より必要とされ、発展していくものだと思い、企業の強みだと感じます。

株式会社浜屋の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年07月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年07月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与、賞与、福利厚生などの手当は充実している。
残業代もちゃんと支給されるので、この点で不満がある人はあまりいない印象。

評価制度:
実力で評価してもらえる。実力さえあれば若くても役職についている印象。