ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(32件)

学校法人医学アカデミーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:
住宅補助はない。退職金は基本的なものと役職の期間で決まっている。40-50代の役職が多いため若手はかなり厳しいと予想される。

学校法人医学アカデミーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
多様な働き方支援:
基本的に週休二日制、有休も業務調整を自分で行い、サポートが必要な場合もチームに事前共有しておけば取りやすいので、自分の時間と仕事のバランスよく働けると思う。
WEB会議などしやすいよう会議室の環境整備がされていたり、コロナになってから、スピーディーにリモートワークができるようすぐに法人が対応してくれた。対応の早さを考えると、今後の情勢に合わせて、いろいろな働き方ができるように都度早い対応がとられると思うことに安心感がある

学校法人医学アカデミーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
組織体制・コミュニケーション:
他部署との壁はなく、全体で共有しながら業務を遂行していく。他部署との壁がない=コミュニケーションは取りやすい。また上長との壁もないので、話やすく、困ったことはすぐに相談したりしやすい環境なので、1人で困っていることが少ない。
困っているときも周りに声をかけてもらえるので、中途でも職場に入りやすいと思う。

学校法人医学アカデミーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
女性の働きやすさ:
女性も多く働いているし、年齢層の幅も広いので、何歳でも働きやすいと思う。
結婚したり出産したりとライフステージの変化があっても辞めることなく続けている。また様々なラインでの業務があるため、その時のライフスタイルに合わせて、業務内容を調整したりすることも可能。スキル的にも、マルチにいろんなことができるようになるので自分のキャパが広がる

学校法人医学アカデミーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2017年04月24日

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2017年04月24日
成長・キャリア開発:同じような業務を1年単位でくり返すことが多く、新しい種類の仕事に取り組める余地が少ないため、仕事のバリエーションを増やすことができるような余地が欲しいと思います。

学校法人医学アカデミーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2023年04月03日
事業の強み:
製薬会社はMRを削減されているため製薬会社向けの教育が縮小しているが登録販売者教育に乗り出し成功を収めている。

事業の弱み:
会社の規模が小さいので新しいことを始める時にスピード感がない。

事業展望:
薬学部は4年制から6年制に移行と国家試験の難化により学生が増えてオフィスを増やすなど急成長した。しかし、薬剤師が過剰とされており今後の環境は厳しくなると予想しています。

学校法人医学アカデミーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月08日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2021年10月08日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
・実力があればすぐに抜擢され、昇格していくプロセスがある。
・賞与でも評価が反映されていると思う。
固定された古い評価基準ではないため年功序列制度ではなく、評価基準も時代に合わせて変化し、今後若手を教育していく制度を構築している。実力のある職員がステップアップができるように評価制度を常にバージョンアップさせている。