ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社サリックスフーズのカテゴリ別口コミ(14件)

株式会社サリックスフーズの職種別口コミ(14件)

すべての口コミを見る(14件)

株式会社サリックスフーズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月04日
オフィス環境:
JR北与野駅から徒歩1分、JRさいたま新都心駅から徒歩8分という駅近立地なので通勤の負担をあまり感じません。都会過ぎないですし、近くにショッピングモールがあって帰りに買い物もできますし、便利だと感じます。マイカー通勤も可能で、駐車場代完備(無料)なので、車で通勤している人も沢山います。グループ各社が同じフロアでお仕事しているので、何かあった時にコミュニケーションがとりやすいです。

株式会社サリックスフーズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月04日
勤務時間・休日休暇:
当社は月に9~10日休みですが、お休みについては毎月全て消化できています。有給も家庭の事情などに併せて比較的自由に使うことができます。残業も少なく、定時1時間後にはほとんどの人が帰宅できています。年末年始や夏季、GWなどの世間的な長期休みは会社としては設定されていませんが、帰省などの用事の際には、有給を使って休むことができています。子育て世代が多いので、職場の方も皆ちゃんと理解してくれるので休みにくい、帰りにくいということはありません。

株式会社サリックスフーズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月13日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年01月13日
成長・キャリア開発:自分で仕事について考えた上で取り組むことが求められる。特にポジションに就いている人には、その風潮が強い。その分、仕事を通して成長できる環境とも言えるので、「自分で自分を成長させたい」人には向いている。

株式会社サリックスフーズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年01月13日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2020年01月13日
入社理由・入社後の印象:入社前と入社後のギャップは少ない。

人事の面接官の方との一次面接。社長との最終面接で受けた印象と、実際に働いてみての印象はさほど変わらない。

最終面接の社長も、質問に対してしっかり解凍してくれたので安心。

株式会社サリックスフーズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年05月22日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2020年05月22日
仕事内容:会社としての方向性が頻繁に変更されるため、長期的にキャリアをじっくりキャリアを形成したい人にはどうかと思われる

だだし、年齢などは全く関係なくキャリアアップなどができる点もある

提案は聞いてくれますが、会社としてはすぐ動いてくれませんし、金がかかるといって実現しないことが多いです。

個人に求められる幅が広いのでさまざまな知識が必要になります。また新規商品は経営陣からのやりたいことがおりてきてそこからスタートになるので市場を分析してこういう商品を作った方がいいという提案は難しい環境です。

株式会社サリックスフーズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年08月04日

回答者: 男性/ 総務人事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
年に4回、評価査定があり、実績などを元に給与が変動します。実力主義の側面が強いので、頑張って結果を出せば年に4回昇給できる可能性があることになります。長い年数いるだけではベースアップはないので、仕事にやりがいや楽しみを見出せなかったり、むしろ年功序列が良いと思うような方は苦しいと感じるかもしれません。