ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(50件)

中央法規出版株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
福利厚生:
住宅補助について
編集職の新卒は最初の2年間岐阜に赴任するが、そこでの家賃が、東京に異動になった際の家賃分になるよう補助がある。
例として、岐阜で5万の家を借りていた場合、東京で9万の家を借りると、差額の4万が補助される。ただし、勤続年数が進むごとに補助額の割合は減っていく。

中央法規出版株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月15日

回答者: 男性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年11月15日
勤務時間・休日休暇:
部署と抱えている担当書籍の本数によるが、基本的に残業時間は少ない人が多数。
休暇は、業務が個人の裁量に任されているため、大変取りやすい。入稿前等のタイミングはもちろん難しいが。
夏期休暇が有休と別に5日付与される。

多様な働き方支援:
緊急事態宣言中以外の在宅勤務はなし。出社が前提。

中央法規出版株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月02日
企業カルチャー・社風:
風通しが良く働きやすい環境。上司にも相談事がしやすい。

組織体制・コミュニケーション:
組織間での交流もあり風通しが良い。上司にも相談事がしやすく働きやすい環境。

ダイバーシティ・多様性:
自社製品が障害や福祉関係の書籍を扱うため特別問題はない

中央法規出版株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年08月21日
女性の働きやすさ:
比較的に働きやすい。育休・産休をとった後、時短勤務をしている人もいる。ただし、フルタイムで子育てをしている人の中には、お迎えで残業等ができないため、休日出勤する人もおり、本人の努力次第なところもある。

中央法規出版株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年08月21日
成長・キャリア開発:
編集業務が一通り身につく。担当分野の専門知識が身につく。ただし、大手のような企画力や編集力を身につけるには、研修等があるわけではないので、個人的な努力が必要。

中央法規出版株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年04月02日
入社時の期待と入社後のギャップ:
営業職は移動距離や訪問件数が多いため、そこが1番大変かと思う。

中央法規出版株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年08月21日
事業の強み:
介護・福祉等需要が増していく分野での書籍に強い点。

中央法規出版株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月21日

回答者: 女性/ 編集/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 編集/ 一般

3.2
口コミ投稿日:2022年08月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 30万円 2万円 137万円
年収 550万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 137万円
給与制度:
給与・賞与は平均に比べれば多いほうだと思う。ただし、退職金は少ない仕組みになっている。

評価制度:
年功序列。評価基準は、明確にされておらず、役員が決定していると思われる。実力がある人が昇進するとは限らない雰囲気。