ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

特許庁の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
682万円350~1127万円26

(平均年齢35.5歳)

回答者の平均年収682万円
回答者の年収範囲350~1127万円
回答者数26

(平均年齢35.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
582万円
(平均年齢32.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
713万円
(平均年齢36.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(21件)
すべての口コミを見る(187件)

特許庁の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月05日

回答者: 男性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月05日
福利厚生:
退職金はある。住宅補助は28000まで、寮はあるらしいが遠い。財形貯蓄もある。株式化車ではないので、社員持ち株会やストックオプションはない。idecoは公務員なので現在は月12000円まで。もうすぐ20000円まで増えるらしい

オフィス環境:
一人一席与えられていたが、最近フリーアドレスを推進している。

特許庁の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月04日

回答者: 男性/ 技官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年10月04日
勤務時間・休日休暇:
フレックス制度(コアタイム有り)は自由に活用できる。
休暇も個人裁量の大きい審査業務においては取りやすい。ただし、併任・出向などのラインで業務を行う場合は自由度が減る印象。

多様な働き方支援:
リモートワークは週に2回程度認められている。
時短も可能(給与は減る)。
副業は基本的に認められていない。

特許庁の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月10日

回答者: 男性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 審査部/ 審査官補

4.5
口コミ投稿日:2023年12月10日
企業カルチャー・社風:
管理職の中でも面倒見の良い方は、若手に積極的に助言や進路のアドバイスを下さります。保守的な職員が多いためか、積極的に挑戦する志向がある職員への手助けをされる方が多いです。

組織体制・コミュニケーション:
人柄の多い職員が多く、過ごしやすいです。

特許庁の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年07月12日

回答者: 男性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2021年07月12日
女性の働きやすさ:
産休、育休はまず問題なく取れます。
急な休暇や、ふれっくす、テレワークも可能なため、女性にとっても働きやすいのではないでしょうか。
また、近年は女性を管理職に登用する流れが活発に感じます。
ワークライフバランスを整えつつ管理職を目指す女性には良いのではないでしょうか。

特許庁の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月05日

回答者: 男性/ 審査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年03月05日
成長・キャリア開発:
英語研修は必須。ほかにも各種法律・技術に関する研修がある。若いうちには企業に1か月程度インターンに行ける。留学も可能なので、非常に充実している。

働きがい:
権利の付与を通じて社会に貢献できる。業種によっては、知財の権利で企業価値の向上にもつながるのでやりがいがある。

特許庁の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月05日

回答者: 男性/ 意匠調査員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 審査第一部・意匠課/ 意匠資料調査員

4.2
口コミ投稿日:2022年10月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
あまりない。あるとすれば思ったよりホワイトで驚いたこと。30歳前の職員で非常勤職員には平等のため落ちる可能性も大いにあるが国家公務員試験を受けて幹部候補(総合職)になれるチャンスも説明されるため、風通しがよいのもイメージと違った。

特許庁の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年09月22日

回答者: 女性/ 非常勤職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.6
口コミ投稿日:2022年09月22日
事業の強み:
特許審査という独占業務であること。発展途上国との共同作業。また、五大特許庁間のつながりが強いこと。

事業の弱み:
官僚組織にありがちな、柔軟性に欠けるところ。決定が遅くスピード感がない。新しい仕事を創造しようという意気込みがない。

事業展望:
経済安全保障については、重要な役割を果たすと思います。

特許庁の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月09日

回答者: 女性/ 審査官/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年04月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 40万円 10万円 160万円
年収 650万円
月給(総額) 40万円
残業代(月) 10万円
賞与(年) 160万円
評価制度:
半期に一度面談があるが、形式的なもの。ノルマも毎月・毎期課されるが、ノルマ以上にやったからといって給与に反映されるわけではない。ただ、ノルマを達成できなかった場合も同様に給与が減らされるわけではない。

業務量の平準化はあまりうまく行っていない印象。周辺業務があっても審査のノルマは変わらないため、周辺業務を任される有能な人間にほど負荷がかかる。