ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

損害保険ジャパン株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
618万円200~1800万円422

(平均年齢35.8歳)

回答者の平均年収618万円
回答者の年収範囲200~1800万円
回答者数422

(平均年齢35.8歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
640万円
(平均年齢33.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
563万円
(平均年齢37.8歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
602万円
(平均年齢37.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(687件)
すべての口コミを見る(5344件)

損害保険ジャパン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月12日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 初任

3.8
口コミ投稿日:2024年03月12日
福利厚生:
住宅補助がでかい、これで額面のプラス1000000は実際プラスである。
財形貯蓄制度や社員持株会があり自社の株価を少し安く購入できる。
損保株は安定しており、配当比率も高いので長期で持っておくには良い株であると感じる。

オフィス環境:
だいたい、県の第1都市、第2都市に支店があり、駅に近いことがほとんどなのでさっごく田舎、、僻地にあるところはほとんどないと考えて大丈夫。

損害保険ジャパン株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月26日

回答者: 女性/ 保険金支払い/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年02月26日
勤務時間・仕事量:
保険金支払部門。平日9〜17時勤務。+毎日1時間のみなし残業があり。みなし残業を超えた部分は1分単位で残業代が支給されます。1日に2.3件新規事故を受付。(休み明けの月曜は受付が多い)出勤しメールや通達チェック、リーダーが参加受付事故を各担当者に随時差配。初動→中間フォロー→損害確認・過失割合交渉→支払の段取りで各事故対応を並行して進め、保険金の支払いを行います。

休日休暇:
有給取得はしやすいです。年に一度5日連続休暇の取得が必須となります。保険金支払部門においては、休み明けの月曜日は取得しにくい風潮があります。シフト勤務、在宅勤務、半日休暇なども取りやすく、ご家庭がある方には優しい会社だと思います。

多様な働き方支援:
副業は禁止です。コロナを機にリモートワークや時短勤務、在宅勤務、シフト勤務など働き方については柔軟になっていると感じます。女性が多い職場のためライフワークバランスについてはある程度理解があると思います。

損害保険ジャパン株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月25日

回答者: 女性/ 保険金支払/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月25日
企業カルチャー・社風:
風通しの良さは上司による。基本的に地頭が良い上司が多いため、意味がわからず感情的に怒られるようなことはなかった。本社は結構現場任せな所が多く、ルールやマニュアルが細かい所まで行き届いてないため、課によってやり方やルールが違うことが多かった。

組織体制・コミュニケーション:
上司との話しやすさについては上司によるが、基本的には性格が良い人が多かったので話しかけにくい空気ではなかった。私語もしてる人はしているという感じで、談笑していても特に怒られる雰囲気でもなかった。保険金サービス部門と営業部門の交流は、そこまで闊達ではなく、業務上必要に迫られた時に連絡を取る程度だった。

ダイバーシティ・多様性:
性別や国籍などについて特に気になったことはないが、障がいのある方をどの部署でも積極的に雇用しているようには見えなかった。差別に関しては、年に一度、必ず研修があった。また、ダイバーシティについて理解するための機会もあった。LGBTQの方への理解を示していますと言うシールかマグネットが配られ、賛同する人はデスクの見えるところに貼っていた。

損害保険ジャパン株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月27日

回答者: 男性/ 担当部長/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年02月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職登用には過去より積極的で、近年は役員や部長への登用も多くなりました。よって、ロールモデルも多彩な印象です。出産の予定がある場合、産休・育休の制度が極めて充実しており、その取得を会社として推奨していることもあって、対象となるほとんどの女性社員が利用しているかと思います。なお、最近は男性の育児休暇の取得も推進されているため、会社全体としてその意識が高まっていると感じます。更に有給休暇取得も全社的に推進されており、事前に申請すれば基本的に取得できます。産休から育休明けは希望に応じて時短勤務も可能なため、ライフスタイルにあった勤務が可能です(最初からフルタイムで勤務することも当然可能です)。なお、配偶者転勤の場合は、配偶者の転勤先で同じ処遇で勤務できる制度もあります。損害保険会社なので、日本全国に支店や支社があるため、かなりの確率で配偶者の転勤先にあわせる事が可能となります(ただし、現職と全く同じ職務とすることが必ずしも出来ない場合がある、更に転勤先の地域の支店や支社の配置人員などによって希望通りとならない場合があるという事は実態としてあるようです)。近年はいったん退職してもその後再入社される方が増えてきているように思います。

損害保険ジャパン株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月22日

回答者: 男性/ 法人営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年01月22日
成長・キャリア開発:
スキル等が身につくわけではない。
業務の知識などは、仕事をしていくなかで、身についていくとは思うが、
保険の知識に関してのみであり、
他業種などには、応用が効かない。
昇進の要件に、資格取得があるため
保険や金融に関する資格を取らなければならない。合格すれば、受験料は払わなくてよい。

働きがい:
保険という、生きる上でなくてはならない商材扱っている点は、他に業種にはないやりがいを感じるのではないか。
特に支払い部門は、直接お客様と関わる場面が多いため、お客様の支えとなり、
生活の手助けができるため、そういったことに誇りを持って仕事ができる方にとっては、向いているといえる。
しかし、言い換えればそれだけプレッシャーがかかるため、精神的な負担も大きいと考える。
また、お客様は基本的に保険の知識が乏しい場合が多いため、いざ事故が起こった時に、認識の齟齬が発生し、それに対応するのは大変だと感じる。

損害保険ジャパン株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月14日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月14日
入社時の期待と入社後のギャップ:
忙しい。とにかく忙しい。そして、代理店との相性が合わなければとても精神的に辛い。給料は周りと比べると多くもらえているが忙しさに見合っているので、給料を少し減らしてでも忙しくない仕事がしたいと思うようになる。また、営業は代理店の尻拭いをすることが多い。基本的に常に何かしらのトラブルや問題が起きておりそれの対処が非常にストレス。

損害保険ジャパン株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月17日

回答者: 男性/ 現職(回答時)/ 正社員

0.6
口コミ投稿日:2024年01月17日
事業の強み:
大手損保会社だけあって、お客様に社名を言えば、会社の事業のことや、どんなことをしている会社なのか広く知られているので、仕方がやり易いという大手特有のメリットがあります。

事業の弱み:
大手なのでブランドは確立されているので、仕事がやり易い反面、逆にそのブランドが嫌いというお客様も存在するので、そういうお客様から契約を取るのは至難の業です。

損害保険ジャパン株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月12日

回答者: 女性/ 人事(採用・労務・教育など)/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長代理

1.9
口コミ投稿日:2024年03月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 850万円 50万円 0万円
年収 900万円
月給(総額) 850万円
残業代(月) 50万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
一年目から賞与もたくさんもらえるが、職種によって差が大きい。よく調べて入社しないと、後悔するかもしれない。
賞与は他の企業に比べると多めかもしれない。仕事がきついので、バランスは取れている。

評価制度:
基本的には、上司の評価次第です。世渡り上手が引き上げられて昇進します。実力だけではなく、アピール力や要領の良さが必要です。ただ、上司は定期的に異動があるので、我慢したら新しい上司に変わって、評価される場合もあるので、その辺りは大企業かつ転勤が多い会社のメリットです。