ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(28件)

株式会社テクトロニクス&フルークの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
福利厚生:
外資系の割には福利厚生は充実している。

オフィス環境:
日本の本社は品川駅前にありアクセス良好

株式会社テクトロニクス&フルークの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
勤務時間・休日休暇:
役職と役割次第であるが、基本的に働いている人はみな忙しい。 グローバルの数字管理がきびしいためワークライフバランスが破綻している状況がたびたび発生する。

多様な働き方支援:
リモートワーク、フレックスなど基本的には採用している。しかし活用は部門長や上司次第である。

株式会社テクトロニクス&フルークの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
企業カルチャー・社風:
トヨタのカイゼンをグローバルで採用しており基本的には物事は日々カイゼンしてくという文化
また数字関する要求がとても強い
データドリブンで物事が進んでいく

組織体制・コミュニケーション:
部門 チーム間のコミュニケーションはあまりない

ダイバーシティ・多様性:
会社としてはダイバーシティに取り組んでいるが、現場の上長の決断次第である。

株式会社テクトロニクス&フルークの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
女性の働きやすさ:
女性は多くはたらいています。基本的には働きやすい環境にあると思います。

株式会社テクトロニクス&フルークの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
成長・キャリア開発:
役職次第であるが、データドリブンの考え方、カイゼンの考え方について実践で身につく

働きがい:
メーカーとして企業の開発に役に立つ装置を販売している点

株式会社テクトロニクス&フルークの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
グローバル要求が想像以上に強い

株式会社テクトロニクス&フルークの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2020年07月09日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2020年07月09日
事業の強み:
ブランド力があるので、そういう意味ではかなり優位性がある。

事業の弱み:
競合との争いが激しく、差別化が難しくなっている印象がある。

事業展望:
かなり飽和している事業だと思われるので、付加価値を設けていかないと競争は厳しくなると思われる。

株式会社テクトロニクス&フルークの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年01月27日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年01月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
860万円 53万円 0万円 215万円
年収 860万円
月給(総額) 53万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 215万円
給与制度:
営業はターゲットに対するコミッション制のため、振り分けられるアカウントの年初のターゲットに依存する傾向が強い

評価制度:
グローバルで決められている明確な評価制度はあるが、結局は上司の鉛筆次第のところがある。業績が良ければあまり問題にならない。