ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社協和コンサルタンツの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
441万円350~750万円11

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収441万円
回答者の年収範囲350~750万円
回答者数11

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
525万円
(平均年齢48.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
350万円
(平均年齢38.0歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
431万円
(平均年齢31.1歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(87件)

株式会社協和コンサルタンツの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
福利厚生:
行ったことはありませんが、保養施設が1箇所あります。住宅手当はありますが、寮はありません。昔は持ち株制度があったようですが、今はありません。

オフィス環境:
社屋ビルは老朽化が進んでいますが、立地は良いと思います。
出先は事務所ごとに環境はまちまちで、駅から近いところに構えています。

株式会社協和コンサルタンツの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
勤務時間・休日休暇:
工期末、年度末など技術職は残業、休日出勤はザラになります。

多様な働き方支援:
コロナ禍で一時期リモートワークが浸透しましたが、今はほぼなく、実施している方はまちまちです。

株式会社協和コンサルタンツの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
企業カルチャー・社風:
昭和の古い体質が残っているように感じます。

組織体制・コミュニケーション:
コミュニケーションについては人によるとしか言い様がないですが、社内的にギリギリの人員で業務をこなしているため、連絡、交流をしづらいところがあります。

ダイバーシティ・多様性:
国籍はわかりませんが、技術部門には外国の方も在籍してます。

株式会社協和コンサルタンツの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年03月19日
女性の働きやすさ:
技術職には女性の方も比較的多いですが、職種柄、突発的な要件も発生しやすく、休暇を取りづらいところもあります。

株式会社協和コンサルタンツの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2016年03月31日

回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2016年03月31日
働きがい:若手に早くから、大きな仕事を与えてくれる会社である。

責任も若いうちにかかるが、やる気のある人には向いている。

成長志向の人には、最適。

給与待遇は、業界の中間ぐらい。

業界の中でも新しいことをチャレンジする気風がある

株式会社協和コンサルタンツの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ 建築・土木系エンジニア(建築、設計、施工管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:一年に10人以上の人材が退職していく現状です。
5~10年勤め課長職クラスになった方が130時間以上の残業と、
あまりにも多数の案件が納期まで1,2ヶ月しかないので多数同時に抱え込む
ので、耐えきれなくなった人員が退職し人手不足の状態になり負の連鎖です。
外注委託の方が手取りの給料が上の悲しい現実。
余りに手広く事業を拡大しすぎるのは問題があるがと思いました。

株式会社協和コンサルタンツの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年04月11日

回答者: 男性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 都市計画部

2.3
口コミ投稿日:2024年04月11日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 30万円 0万円 80万円
年収 500万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
昇給は年に1回、前年度の2から3パーセントくらい。資格手当は出る。技術士の資格がもっとも高く、毎月、手当てが支給される。ただし、2部門目以降に手当てが加算されることはなく、一時金のみとなる。他の資格としては、建築士とか測量士とかRCCMとか。経理系だったら公認会計士とかも対象となる。ただし、複数の資格をもっていても加算はされず、社内規定で定められた資格の中で最も高い手当ての資格のみが給料に加算される。

評価制度:
役職は、大きく三段階に分けられている。一番下の役職から真ん中の役職は、昇進基準がはっきりしている。技術職だったら、技術士やRCCMなど、土木技術者として必要な資格を取得すれば、上司から昇格のテストを受けるための推薦をもらえる。ただし、昇格のテストは時事問題とか論文、面接である。
真ん中から上の役職の基準は不明瞭である。難関資格をもっていても、昇進できない人がいるし、経営側の裁量が下から真ん中の役職へあがるよりは、大きいと思われる。