ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(73件)

ニシム電子工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:
住宅助成金、通勤手当、リフレッシュ休暇(4連休)、アニバーサリー休日など福利厚生は
充実している。
ただ、男性の育児休暇取得についてはまだ浸透していない。
会社としては、これから推進を進めていく感じである。

オフィス環境:
オフィス改革により、事務所は全体的にきれいになっている。

ニシム電子工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
勤務時間・休日休暇:
休日は比較的取りやすいが、CSCなどがあるため業種によると思う。

多様な働き方支援:
リモートワークの取得率は、部署によって異なる。
時短勤務などは申請すれば確実にとれる。
副業は認めていない。

ニシム電子工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御通信システム部/ 担当

3.8
口コミ投稿日:2023年09月20日
企業カルチャー・社風:
古い体制が残っていますが、50代の年齢の方が多いため、10年後には体制は大きく変わる可能性が高いです。

組織体制・コミュニケーション:
温厚な人が多く、コミュニティケーションは比較的取りやすい職場だと思います。

ダイバーシティ・多様性:
工場は男性が圧倒的に多く、ほとんどが日本人です。

ニシム電子工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:
育児休暇などは充実してるので女性は働きやすいと思う。
女性の管理職については、2~3年ほど前に初めて登用された。

ニシム電子工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 男性/ 製造業業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員/ 製品資材グループ/ 嘱託社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月22日
成長・キャリア開発:
資格取得、報奨金制度があります。

働きがい:
現場での働き甲斐に関しては、充実していると思います。
間接業務に関しては、充実感があまりないのではないかと思います。

ニシム電子工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月20日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 制御通信システム部/ 担当

3.8
口コミ投稿日:2023年09月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:
技術の高い会社だと考えていたが、高い技術をもった人間は退職が近いまたは退職済みであり、技術継承が課題となっている。

ニシム電子工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年04月02日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2022年04月02日
事業の強み:
電力会社に特化したニッチな製品が売りである。

事業の弱み:
製品以外でサービスを売っていこうとしているが、育成や人事制度に課題があり人材が育たず、パフォーマンスが低く、人員が足りない状態である。

ニシム電子工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 回答なし/ 技術職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2023年04月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:
昇給は年1回有り、賞与は年2回ある。
昇給、賞与ともに査定が入るが、基本的に平均以下になることはない。
ただ、極端に査定が上がることも少ない。
手当も充実していると思う。

評価制度:
以前は年功序列制が強かったが、最近は若い人もどんどん昇進している。
以前は女性が上がりにくい状態だったが、女性の昇進も増えている。
ただし、年功序列感が否めない。