ライトハウス 日本最大級!社員・元社員による3,000万件の評価・口コミサイト
日本最大級!3,000万件の口コミ・評価を掲載
エン・ジャパンの企業口コミサービス
search-header

口コミ・評判を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(45件)

株式会社七星科学研究所の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月16日

回答者: 男性/ 技術部技術課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
福利厚生:
福利厚生は全区分で充実しており、通勤・精勤・残業手当はもちろん全国的にも実施例の少ない老親に対する手当まで存在する。産前産後休業や育児介護支援についても平均程度の充実度。
その他、宿泊費などがほぼ無料の社有保養施設やレジャー施設の割引など社員への補助体制は整っている。

オフィス環境:
現代企業には珍しく喫煙スペースが比較的多く、食堂や会議室などの共有スペースも清潔感が保たれている。
しかし、トイレ・更衣室が3階にしかない棟があるため所属部署によっては移動に時間がかかる事がある。近年は保管場所不足により在庫部品の入った段ボールが通路脇などに置かれることが日常的に見受けられ、部署間・共有スペースへの移動には注意を払う必要もある。
航空自衛隊の基地が近所にあり、会話を一時中断せざるを得ないほどの飛行機の騒音が毎日社内に響くため集中を乱されやすい人にはおすすめできない。

株式会社七星科学研究所の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月02日

回答者: 男性/ 鋳造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年02月02日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は8時30分〜17時30分になります。10時30分と15時にそれぞれ5分休憩があり、お昼休憩は50分になります。
有給休暇は取りやすい環境にあると思います。急に都合が悪くなった場合でも、申請すれば却下されることはないです。また、年間で1日だけ土曜日出社がありますが、それ以外は全ての土曜日日曜日祝日が休みなので、休みは多いと思います。

多様な働き方支援:
部署によってはリモートワークを実施しています。育児休暇あけの社員などは時短勤務を利用している人もいます。就業規則の中に副業については競合他社でなければ関与しないとなっています。副業している人もいるみたいです。

株式会社七星科学研究所の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月16日

回答者: 男性/ 技術部技術課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
企業カルチャー・社風:
成果主義的かつ自主性を尊重しており、結果さえ出せるなら個々のやりやすい手法で業務を行っても問題無く、積極的なチャレンジや個人のアイディアに基づく業務改善に関してもほとんど制約が無い。そのため、自分なりのやり方であれば最大限のパフォーマンスで仕事ができる自信のある人にはこの会社は適している。

組織体制・コミュニケーション:
他企業に比べかなり風通しが良く、縦・横・斜めの繋がりが個々の社員毎に存在する。新入社員であっても上司に声をかけるタイミングが分からないなどという問題に陥ることがなく、自由に他部署へ出入りし直属でない先輩や部門長に意見やアドバイスを求めることもよく見られる。
生産性向上や新製品開発など会社の利益が見込める意見・発想は本人の入社歴に関わらず全社的に発信共有される。

株式会社七星科学研究所の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月22日
女性の働きやすさ:
女性にとって比較的働きやすい環境と感じる。女性の管理職もいるし、さらに今後増えていく可能性もある模様。ただし女性が管理職に就くにはそれなりに努力は必要になると思う。

株式会社七星科学研究所の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月19日

回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2022年12月19日
成長・キャリア開発:
新卒社員も中途入社社員にもしっかりと時間を掛けて社内研修を実施していますので、入社初期に基本的な知識は身につけられます。研修終了後もOJTを通じて少しずつ仕事を覚えていけます。外部のセミナーや研修については自分で希望したものを受講することも可能で、技術者として成長していける会社だと思います。

株式会社七星科学研究所の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月19日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年12月19日
入社時の期待と入社後のギャップ:
社内は穏やかな人が多く社風も落ち着いた雰囲気。無茶なノルマなどもなく入社前に説明あった通りであった。ただしその反面、リストラなどはできない会社なので、会社に貢献できない人間も残し続けるしかない。良くも悪くも社員を尊重しているので、本人が続けたいといえば仕事内容の質などは関係なく希望した部署に残り続けるし、部署を異動したいと希望すれば他部署への異動は可能。

株式会社七星科学研究所の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年12月16日

回答者: 男性/ 技術部技術課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年12月16日
事業の強み:
専門知識を待っていなくても安全かつ簡単な操作で機器間の電気接続を行える機械部品の製造事業は、現代の産業及びライフラインに欠かすことのできないものであるため、電気を使って稼働する機械が存在する限りは需要の尽きない事業と思われる。
競合他社と比較したこの会社の強みとして、客先の使用する機械の使用環境や用途に合わせたほぼオーダーメイドとも言える製品であっても意欲的に開発・試作する高い設計能力と、直径10mmの小型製品から全長1m以上の大型製品まで手掛ける多品種生産への対応力が挙げられる。
特に湾岸や採掘現場の巨大ベルトコンベアで使用される大型の高圧大電流コネクタを製造している企業は世界で3社、日本ではこの会社だけである。

事業の弱み:
様々な機械・ロボットなどで無線化が進み、配線の手間やケーブル敷設を必要とする有線電気接続の需要が減りつつある時代になっているため、今後どのように需要を確保していくかが事業の長期継続にあたっての課題の一つとなっている。

事業展望:
無線化による需要の減少など時代の流れに逆らえない部分はあるが、個人情報などの機密データを安全にやり取りできる信頼性や高電圧・大電流の効率的な使用など、まだまだ有線接続にも優位性は見い出せる。
事業の今後としては飛躍的に業績が向上することは考え難いものの、一定の需要と会社独自の製品展開により安定した利益は確保できるものと考えられる。

株式会社七星科学研究所の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月22日

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月22日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 100万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 100万円
給与制度:
給与制度は能力給としており等級により基本給が決まる。等級は部署毎で求められるスキルに差があり、また上司次第でも大きく変わる。上司に認められれば等級が上がるのも早いし、上がりやすい部署上がりにくい部署もある。等級は昇給額にも少なからず影響するのでなるべく早く上がるに越したことはなく、なかなか等級の上がらない社員は年齢的にも厳しい給与が続くと思われる。しっかり稼ぎたい人より、少なくても安定した給料がもらえるからと割り切れる人の方が長く勤められると思う。